Pilier
ピリエ
What’s Pilier ?
意匠登録済 登録第1220240号・1220243号
「Pilier(ピリエ)」とは、フランス語で「柱」という意味があります。「柱」は、家を支えるために無くてはならない大切な存在。そういう思いとそのフォルムの見た目の意味も込めて「Pilier」と名付けました。
最近流行の「ゆる収納」。カッチリとした堅い感じのシステマチックな収納用品ではなく、柔らかいゆる~い感じの収納用品です。
使い方も決まりはありません。ランドリーバッグやダストボックスとして、古新聞や古雑誌のストッカー、お子様のおもちゃ入れ、タオルやTシャツ、赤ちゃんのオムツ入れなど、日常の生活シーンにフィットします。
お部屋のインテリアの邪魔にならない無地のものから、お部屋のアクセントになる柄物まで、多彩な色柄とサイズバリエーション。使わない時は、クルッとひねって畳めばコンパクトに場所をとらず収納できます。
Pilierには、様々なタイプがあります。
両サイド内側の面ファスナー付きフープには、持ち手のあるビニール袋を付けてダストボックスとして、また洗濯ネットを付けてランドリーバッグとして最適。巾着を開けていても閉じていても同様にご使用できます。
革製のネームポケットが付いているタイプには、ネームカードが付属。用途に応じてご利用ください。 スクエア(S)には面ファスナー付きフープ以外にループが付いています。古新聞や古雑誌のストッカーとしてご利用の際には、ここにあらかじめヒモを通しておくと取り出す時に便利です。
-
WORDS(ワーズ)
-
enfant(アンファン)
-
PATTERN(パターン)
-
LACE(レース)
-
TIRER(ティレール)
-
PEANUTS(スヌーピー)
-
THOMAS(トーマス)
-
miffy(ミッフィー)
-
ERIC CARLE(エリック・カール)
-
Andy Warhol
(アンディ・ウォーホル)
-